BLOG

スエヒロの社員があれこれアップしていきます

その他

『テレワーク生活』

新型コロナの影響でテレワークを余技なくされた方々も多いと思います。
私もその一人です。

今度いつ会社に出勤できるか分からない事を念頭において今やっている物件の資料を
選別して家に持ってきてから、はや1か月と1週間。
緊急事態宣言が延長されたのであと2週間は在宅勤務が決定しました。

在宅初日は家の環境などを整えて、さぁ仕事!と思いやり始めると。
色々な不都合が出てくるのものです。
サーバ上のデータを開くのにかなりの時間がかかり。
自分が予定していた時間より倍以上の時間がかかってしまい。右往左往したものです。
でもそんな環境も一緒に仕事をしている仲間とビデオ会議で解決。
図面提出期限も自分が1日でできる仕事量を把握することによって解決。

在宅のメリット、デメリットはその人の環境によって随分変わってくると思います。
私は在宅になってから自分で約束事を決めています。
1、 時間を守る。
(毎日起きる時間は出勤していた時間と同じ。図面提出も期限を守る。など)
2、 コミュニケーションをとる。
(挨拶。今日の作業内容の確認。質問する。など)
3、 自己管理をする。
(検温。自分の1日の仕事量の把握。体重の把握。など)
これは在宅であろうが満員電車に揺られて出勤しようが仕事に対する約束事なので
いくら環境が変わっても変わらないって事ですね。

色々な事情があって在宅なら仕事ができそう。とか。
在宅を始めたいのだけど。という方は働く事をあきらめないでください。
まずはやってみましょう。

今の私のストレスはカラオケに行けないことです。。。
♪つらーいけどー否めない でもコロナ怖いんです♪ と家で歌っています。

邪魔にならないように端っこにいるのがなんとも可愛いのです。
ほんの5分くらいしかいませんけどね。

※テレワークとは
情報通信技術(ICT = Information and Communication Technology)を活用した
場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のことです。

テレワークは働く場所によって
① 自宅利用型テレワーク(在宅勤務)
自宅にて、会社とパソコン、インターネット、電話、ファクスで連絡をとる働き方
② モバイルワーク(顧客先や移動中に、パソコンや携帯電話を使う働き方。)
③ 施設利用型テレワーク(サテライトオフィス勤務など)  の3つ分けられます

一般社団法人 日本テレワーク協会より引用

テレワークという意味をちゃんと知ろうとおもって調べたら!
協会があったなんて!!知りませんでした!失礼しました。

PAGETOP